手軽に差し替え可能!ペーパーフォトフレーム

20110525_1.jpg

Nuageのペーパーフレームに
思い出を入れてみました。

20110525_2.jpg

フレームに入れると、
ぐっと引き締まった感じになります。

まずは写真選び。
手軽に差し替えられるので、気軽にポンポーンとセレクト。
PhotoShop Elements でデジカメの写真を
解像度 200dpi 内側サイズ:59×45mm に加工。



で私は失敗しましたが、
内側サイズぴったりではなく、少し1mmか
2mm大きくすることがコツ。
(61×47mmとか)
フレームに収めたとき多少ずれてもOKなように。

キヤノン写真光沢用紙にプリント

20110525_6.jpg

今回はL版(89×127)を使ったので
PhotoShop Elements で2枚配置します。

20110525_5.jpg

プリントできたら、はさみでジョキジョキ。
写真よりもちょっと一回り外側を白い部分を
残して切るのがコツ。



切れたら、ペーパーフォトフレームに収納!
クリップをつけて、麻紐でつなげば完成!

20110525_4.jpg
ペーパーフォトフレーム




20110525_3.jpg

文具のオカモト 高丘店

雑貨店、文具店の皆様、卸売します。



同じカテゴリー(スクラップブッキング)の記事
MMの新製品 予告
MMの新製品 予告(2010-06-15 11:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
手軽に差し替え可能!ペーパーフォトフレーム
    コメント(0)