万年筆で太い線を書いてみる

セーラー万年筆にはいろいろなペン先があります。
通常は、細字F、中字M、極細EF、太字Bなどが一般的で
その他に海外製品や一部国内には、BB、3Bなどが存在します。
ペン先は万年筆の心臓部で、製作するのには長年の経験、
卓越した技術力が要求されます。
ペン先の職人、長原宣義さんは技術力のほかに、
ペン先を探求し、いろいろなペン先を生み出してきました。

今回ご紹介する 長刀研ぎ エンペラーは、
とがったくちばしのようなラインの美しさがあり
ペン先をくるっと回転させて書くと、ありえない(笑)
ほどの太い字がかけるのです。
まるで筆を持ったような感触。
とっても気持ちがいいんです!

セーラー万年筆 コンコルド

セーラー万年筆 長刀 コンコルド



同じカテゴリー(万年筆)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
万年筆で太い線を書いてみる
    コメント(0)