【大人の文房具】DiamaEdge はさみ

そのフィスカースですが、やはり1本は持っておきたいFISKERS DiamaEdge。
写真でもお分かりいただけるでしょうか。
【大人の文房具】DiamaEdge はさみ
七色の光る本体は本物を求めるゆえ作り上げられた職人技。
はさみの刃と刃の戦いで、切れ味が決まります。
そこには摩擦が生じ、あまりにそれが強いとすぐだめになってしまうし
遊びが多すぎると切れないはさみなってしまう。
その絶妙のバランスが、いいはさみDiamaEdge  へとつながって
いきます。
本物志向を追求したはさみです。
【大人の文房具】DiamaEdge はさみ

浜松 文具のオカモト 高丘店 インターネットショップ 色工房voice


同じカテゴリー(セレクトステーショナリー)の記事
秋は読書。
秋は読書。(2012-11-06 23:49)

読書は思い出で残す
読書は思い出で残す(2011-11-18 12:47)

staper design
staper design(2011-11-15 11:53)

この記事へのコメント
フィスカース オレンジハンドル 左利き用を愛用しています。
Posted by ぼいすくん at 2006年10月24日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
【大人の文房具】DiamaEdge はさみ
    コメント(1)